- 日時:平成30年3月10日(土)
- 場所:山形県中山町総合体育館
小学生団体戦
優勝🏆 田中親子チーム
【全員親子かと思うほどそっくりな3人!】
中山会長が第4回親子日本一剣道大会で優勝した時、
太陽はまだ5歳でした。
その時から我が家では「6年生になったら絶対に親子大会にでる!
」と心にきめていました。
途中、シンガポールで出会い、苦楽をともにした友達とともに、「
父(大将)に優勝をプレゼントするんだ!」
と強い気持ちで試合に臨んでくれました。
普段一緒に過ごせない3人のそれぞれを想う気持ちが実力以上の力
を発揮し?!
優勝することができました!父は二人の成長した姿に感無量で、
試合する前からずっと涙をこらえていたそうです。剣道をはじめてから今日まで、
常に多くのかたがたに助けていただきながらここまで剣道を続ける
ことができました。本当にありがとうございます。(監督 母 佐知子)
準優勝:石井親子チーム

いざ、決勝戦❗

史上初の同門対決となった決勝戦は予想に反して小学生2人で決着
がつきました。(@_@)

第4回大会優勝🏆 中山チーム❗ 2011.3.5

決勝は東松館道場との大将戦でした(会長50歳)
選手たちは今年大学2年生(20歳)になります。
因みにこの一週間後に【東日本大震災】
が発生して大会会場は避難所となり、
水戸大会も中止となりました。。